元販売員の服ブログ -メンズファッションブログ-

シンプルライフ-元アパレル販売員のブログ-

元セレクトショップの販売員が好きな服やオススメの物を紹介します。読者の方の参考になれば嬉しく思います。

エム・モゥブレィ デリケートクリームを購入しました

f:id:hukuzuki:20180213185635j:plain

今日は新しく購入しましたエム・モゥブレィ デリケートクリームの紹介をします。


 

商品説明

欧州で生まれたゼリー状のソフトタイプの皮革製品用栄養クリームです。ゼリー状のソフトなクリームですので伸びも良く皮革製品にしっかりと浸透し、皮革の潤いと柔軟性を保ちます。スキンケアで言えば乳液のような保湿クリームです。ベタ付かず自然な仕上がりは、素材の持ち味を引き出しソフトレザーに最適です。皮革に深く浸透し、ひび割れから皮革製品を守り長持ちさせます。無色ですのでどんな色の皮革製品にもご使用いただけます。*本製品は、油と蝋の配合が少なめで、水分が主体のクリームですので、マットに仕上げたい時に最適です。また、艶が消えたり、色落ち、シミになる特殊な革もありますので、必ず目立たない部分でテストしてからご使用下さい。

f:id:hukuzuki:20180213185719j:plain 

ブランド紹介

M.モゥブレィシュークリームは靴の歴史が長く、文化として根付いている欧州の伝統的製法とノウハウを今に伝える本格的靴クリームです。このシュークリームの特長は優れた浸透性により、潤いと栄養を与え、靴を長持ちさせる高い品質にあります。そして、同時に重厚感のある光沢、シルキータッチななめらかさと伸び、しっかりとした補色力といった使用感のよさとフィニッシュ(仕上り)が、プロや愛好家に支持され人気を博している理由です。製造は熟練の職人によって調合がなされ、さらにビンへの充てんも120つ彼らの厳しい目でチェックをしながづくりのぬくもりと感覚がM.モゥブレィシュークリームの最大の特長です。しかしハンドメイド的な製法であるがために、M.モゥブレィのシュークリームは大量生産ができません。近年では大型設備によって量産された、無機的で味気ない靴クリームが多い中、M.モゥブレィ・シュークリームは、昔ながらの伝統的製法を堅持し続けています。そして「クオリティ(品質)を常に向上したい」という伝統と向上心はブランドの誇りとこだわりです。純粋に「靴を大切にして欲しい」とう職人たちの気持ちが、このクリームに込められています。M.モゥブレィのシュークリームは品質・伝統・精神を現代に受け継いだエキスパートなシューケアブランドです。

f:id:hukuzuki:20180213185804j:plain

f:id:hukuzuki:20180213185848j:plain

感想

革靴の乾燥が気になったので今回使用してみましたが、財布にも靴にも使用出来て、革の質感も良くなりました。大満足です。

これからは栄養クリームを塗った後に使用していきたいです。

ぜひオススメです。

 

おわり

 

 

 

 

 

glossychoe(グロッシーシュ) 木製シューキーパーを購入しました

f:id:hukuzuki:20180211194033j:plain

今日は新しいシューツリーを探していて、amazonで気になって購入しました「glossychoe(グロッシーシュ) 木製シューキーパーレッドシダー メンズ シューツリー アロマティック」をご紹介します。

 

レッドシダーとは

除湿•芳香•脱臭にすぐれているシューキーパーに非常に適した高級木材です。

f:id:hukuzuki:20180211194132j:plain 

なんでレッドシダーが良いのか

レッドシダーは他の木材に比べて、湿気を多く吸い込む除湿の性質があります。

1日履いた靴内部の湿気を素早く吸収してあげることで、抗菌にもつながります。

この性質により、大切な靴をトラブルから守ってくれます。

表面に何の加工も施していないので、手に取った瞬間、天然シダーの癒しの木の香りが広がります。

この芳香が靴内部の悪臭を中和し、脱臭効果を発揮してくれます。

f:id:hukuzuki:20180211194103j:plain

 

f:id:hukuzuki:20180211194206j:plain

 

最後に

革靴に入れた時もいい感じです!

値段が2000円くらいにしては、作りもしっかりしていて高級感があったのでとても満足しています。シューツリーは100均などでも取り扱いはありますが、これくらいしっかりしている方が長持ちしそうだし大事に使いたいと思いますね。

サイズは普段28cmくらいの革靴が多いのですが、こちらのシューツリーは42(27〜27.5)のものでちょうどよかったです。

シューツリーでお探しの方には是非オススメです!

おわり

ジャランスリワヤの紹介2

 f:id:hukuzuki:20180209194606j:plain

 

 

紹介

今日は3、4年ほど前に購入したジャランスリワヤのUチップの靴を紹介したいと思います。今回もまたジャランスリワヤです。

前回はストレートチップをご紹介しました。

 

 

hukuzuki.hatenablog.com

 

今回のUチップは色はダークブラウンでサイズは42(27〜27.5cmくらい)でソールはダイナイトソールです。

普段履いている靴はストレートチップが多いのでたまに少しカジュアルなUチップにしてみました。

ダイナイトソールなので雨の日など地面が濡れていても滑りにくいのも良いですよね。

 

ダイナイトソールとは

ドレスシューズ用のラバーソールを選ぶときにまず選択肢に挙がるのがダイナイトソールである。
正式名称はスタッデッドソールだが、イギリスの「ハルボロラバー社」の「ダイナイト(Dainite)」ブランドが生産したものが有名になり一般的にはダイナイトソールと呼ばれる。底面に施された凹凸が歩行時に最適のグリップ力を生む。ゴツゴツしておらず外観上はフラットなため、紳士靴のソールとしては最適。雨の日用の革靴にダイナイトソールを選ぶビジネスマンも多い。

 

Uチップ

U字型になった革片を甲部に用いて切り替えたトゥデザインで、1936年にゴルフ用として登場。原型はノルウェーの漁師靴と言われているため、「ノルウェーフロント」と呼ばれることも。各国で用途は異なり、イギリスではカントリーシューズ、フランスでは狩猟用靴、アメリカではゴルフ靴として使われ、独自に発展を遂げながら今に至る

写真

f:id:hukuzuki:20180209194444j:plain

 

最初の色はミディアムブラウンで結構明るい色だったのですが、自分の好みでは少し暗めの色だったので茶色の栄養クリームで徐々に暗めにしました。 

いい感じで色が変わってきました。

最後に 

ストレートチップよりはカジュアルで、でもウィングチップよりはフォーマルな印象のUチップ。なのでビジネス使いでもガンガン履けます。雪の時などはかなり役にたちます。レザーソールだと濡れたままにしているとカビになってしまいます•••(自分も一足カビさせてしまいました)

手入れも楽なので持っていない方は是非一足あると便利だと思います。

ジャランスリワヤはやっぱり革の状態がいいので長く履けるのが良いですよね。

Uチップを見てるとパラブーツのシャンボートが欲しくなります。

いつか買ったらブログに載せたいと思います。

 

これからも経年変化を楽しみまだまだ履いていきたいと思います。

 

 

おわり

 

セトラー(SETTLER)の財布の紹介

f:id:hukuzuki:20180205225450j:plain

今日は4、5年愛用している財布をご紹介したいと思います。

長く使用出来る本革の財布を探していて、Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)が欲しかったのですが、当時の自分にとっては少し値段が高かったため、断念。

そして色々探し、セレクトショップにあったセトラーの財布が気に入り購入しました。

値段は2万円くらいでした。(ホワイトハウスコックスだと5万円くらい)

比較するとかなり安い!

色はブラックにしました。

ブラックは色の経年変化は分かりづらいですが、ブラックの艶感が好きなので革の小物はブラックが多いです。

形はパンツの後ろのポケットに入れることが多いため3つ折りタイプにしました。

サイズがちょうど良く、カードを入れるところが多いので使い勝手も良いです。

そもそもセトラーとは

セトラーは、厚みを持った上質なイタリアの成牛(カウハイド)本革を使用しています。鞣しや着色には全て自然の木の皮や木の実などの植物を用い、自然環境に対しても優しい製法です。革の表面にヤスリをかけ、最後にオイルを染み込ませて仕上げているため、しっとりとした質感が特徴です。使う人の愛着に応えるように、使うほどに馴染み、色も深くなります。

f:id:hukuzuki:20180205225533j:plain

形は3つ折りタイプ

ホワイトハウスコックスでベストセラーモデルの3つ折り財布のセトラー版。

コインケースとカードホルダーのポジションを変えることで、デザインの差別化を図っています。ジーンズなどのバックポケットに入る大きさながら、多彩なポケットを装備して抜群の収納力は健在です。

 

実際の写真

f:id:hukuzuki:20180205225609j:plain

写真が下手ですみません•••

メンテナンスは馬毛ブラシでブラッシングとM.モゥブレイの栄養クリームで栄養補給をしてひたすら磨いています。

これだけでも十分きれいになっていきます!

f:id:hukuzuki:20180205225639j:plain

 終わりに

いい感じで経年変化してきました。艶感が出てきてこれからの変化も楽しみです。

4、5年使用しても破損なども一切なく、丈夫な造りなのが分かります!

今後もきれいに使用して長年使用していきたいです。

次こそ買い換える時はホワイトハウスコックスを買いたいと思います。

f:id:hukuzuki:20180205231026j:plain

 

やっぱり素敵です。

ホワイトハウスコックスはヴィンテージブライドルレザーというものを使用していてイングランド南部で、何世紀もの間変わることのない歴史ある製法でじっくりと時間をかけながら作られる革らしいです。

原始的で非効率な生産方法の為、生産数はごく限られていますが、その中から、さらにわずかな革を厳選しているとのこと。

希少性が高いので、値段も高いということですね。

•••欲しい!!!

 

以上読んでくださりありがとうございました。

 

おわり

 

 

 

 

無印良品でボタンシャツを2枚購入しました

f:id:hukuzuki:20180130215051j:plain

無印良品でボタンシャツを2枚購入したので紹介したいと思います。

ただ写真を撮る前に1度洗濯してしまいました•••やってしまった。

少しシワになっているのはシワ加工ではなく洗濯をしたからです••• 

気を取直して、購入したボタンダウンシャツは

1つはオーガニックコットンオックスフォードシャツ

もう1つはオーガニックコットンフランネルチェックシャツ

f:id:hukuzuki:20180130215120j:plain

 

2つとも2990円とお手頃で質も良いので、コストパフォーマンスが高いです。

無印良品の雰囲気がオシャレでいいですよね。

服だけではなく、雑貨やお菓子なども買ってしまいます。

 では服の紹介です。

 

f:id:hukuzuki:20180130215213j:plain

 

オーガニックコットンオックスフォードシャツ

毛羽の少ないコンパクト糸を使用し、生地のコシを生かしながら、洗いをかけ着慣れた風合いを出しています。

 

雑誌でもよく取り上げられていて、とても評価の高いボタンシャツ。

確かに質感など、とても2990円とは思えないです。

サイズは177cmですがMサイズでちょうどよかったです。ユニクロのオックスフォードシャツだと少し着丈が長いのですが、無印良品だとピッタリ!少し身幅は余るのでもう少し細身の方が良かったのですが、値段が値段なので、満足です。

春夏は1枚で秋冬はニットとの重ね着と長く使えそうです。

色は水色で、濃紺のデニムやベージュのチノパンとの相性もいいですね。

定番のアイテムなので使い勝手いいです。

 

f:id:hukuzuki:20180130215238j:plain

 

オーガニックコットンフランネルチェックシャツ

太番手の綿糸を使い起毛加工で肌触りよく暖かく仕上げました。洗いをかけ着慣れた風合いが特長です

 

ブラックウォッチの柄が気に入ったネルシャツ。肌触りもよくとても暖かいので今の時期に重宝します。

1枚で着ても良く、アウターのインナーとしても柄が映えるので気に入ってます。

 

ちなみにブラックウォッチとは

ブラックウォッチとは、「黒い見張り番」という意味があり、
レジメンタルタータン(連隊用)のチェックのひとつです。
その名前が示すように、全体的に暗い色彩で、
青地に緑と黒の配色による格子のものを指します。

 

そんな意味があったとは、知らなかったです••

最後に

無印良品の家具も好きで、つい立ち寄ってしまいます。

洋服もシンプルなものが多く着やすいですよね。

MUJI Laboの洋服も最近気になっています。

また何か購入したらブログに書きたいと思うので参考になったらうれしく思います。

今回買ったボタンダウンシャツも長く着たいと思います。

 

おわり

 

セントジェームスのウェッソンを購入しました

f:id:hukuzuki:20180130184658j:plain

今日は定番のカットソー「セントジェームスのウェッソン」を紹介したいと思います。

 

セントジェームスとは

ボーダーカットソーのなかでも不動の人気を誇り、世界中の人々に愛されてきた『セントジェームス』。『セントジェームス』は1889年に、フランス北部のノルマンディー地方で生まれたブランド。ブランドのロゴにも書いてある「海から生まれた(Ne de la mer)」の言葉のとおり、看板商品のカットソーは、もともとは海で生活する地元の漁師や、船乗りたちの作業着から生まれました

産業革命後の19世紀半ば。セントジェームス市の市長であったレオン・ルガレ氏によって手仕事であった紡績や染糸業を地域の主要産業として貫き、現在の原型を製造。20世紀に入り事業が急成長し、現社長ヤニック・デュヴァル氏により、マリンスポーツやカジュアルウェアとしての地位を確立した。2005年には会社自体が評価され、社会へ貢献した優良企業に与えられるEDC優秀賞を受賞するなど、フランスで注目されるほどに。

 

ウェッソンとは

ボディー全体にボーダーが施されたものが、ウエッソンの一番の特徴。目が詰まった肉厚なコットン地を使用しており、着用していくことで縮んでいき、体になじんでいく。

新品のときには若干のシャリ感があるが、これも徐々にクタッとした雰囲気へと変わっていく点も魅力。また驚くほどに丈夫なため、長年愛用が可能。

f:id:hukuzuki:20180130185148j:plain

 

オススメの理由

⑴コットン100%

着心地がとてもいいです。暑い時期なら1枚で秋冬にはボタンダウンシャツなどと合わせて使えるので1年中使用出来ます。

冬などは暗めな色のアウターなどが多いので、インナーに重宝します。

⑵着まわしやすい

ボーダーでカジュアルな印象ですが、シャツと合わせ濃紺のジーンズやスラックスと合わせると上品な印象になります。

⑶経年変化が楽しめる

これが一番のオススメといっていいほど。最初は少し硬いですが、洗濯や着込んでいくほど古着のような生地感になっていきます。

 

最後に

別のモデルでナヴァルもありますが、僕はウェッソンの方が好きです。サイズ感ですが178cmの自分でT5がちょうどいいですね。T4も持っていましたが縮むと腕の長さが少し気になります。なので今回もT5を購入しました。

定番のキナリとネイビーの色なのでとても合わせやすいです。

自分の体の形に合うくらい着込んでいきたいと思います。

ベージュのチノパンやカーキのカーゴパンツ、もちろんデニムとも合うので

合わせるパンツを選ばないのも良いですね。

 

持っていない方はぜひオススメです。

 

おわり

 

Canon PowerShot G9x を購入しました

f:id:hukuzuki:20180129181456j:plain

今回紹介するのは服ではないのですが•••

遂に念願のコンデジを購入しました!!!

 

そもそもコンデジが欲しくなった理由としてiphoneの画質では満足出来なくなってしまいました。

服や靴をもっと綺麗にとりたいし、普段の生活でももっと写真を撮るのが楽しくなりそうなので購入しました。

あと背景ぼかして撮ってみたい。

だがしかし、カメラの知識はほぼ皆無なので、デザインが気に入ったものにしようと決め選んだのがCanon PowerShot G9x !

色はシルバーもおしゃれで良かったのですが、安定のブラックにしました。

 

Canon PowerShot G9xの購入に繋がった点

Wi-FiiPhone に送ることが出来る

今だと当たり前の機能だと思うのですが、自分にとっては衝撃的でした。

⑵コンパクト

持ち運びが楽で、ポケットに入るサイズなのがベスト。

⑶デザイン

とにかく見た目が気に入りました。

f:id:hukuzuki:20180129181746j:plain

 

Canon PowerShot G9xの紹介

⑴薄型•軽量ボディー

薄さ30.8mm、質量約209gのボディーサイズを達成。1.0型大型CMOSセンサーとF2.0の大口径レンズによる高画質を、気軽に持ち歩けるポケットサイズに凝縮しました。通常、センサーサイズの大型化は光学系の巨大化を伴いますが、キヤノンの光学技術を駆使することで実現。幅広いシーンに対応する28-84mm(光学3倍ズーム)も達成

⑵F2.0-F4.9レンズ

良質な光をより多く導くために、G9 Xは広角端F2.0の大口径レンズを搭載。夜景や室内など、光量が少ないシーンでも手持ちで積極的な撮影が可能です。また、大型センサーとの連携で、背景をぼかした表現も楽しめる

⑶1.0型大型CMOSセンサー

高画質化を図るとき、大型センサーの存在は重要です。より多くの光を取り込むことが可能なため、より多くの情報を写真にすることができます。G9 Xは、1.0型・約2020万画素CMOSセンサーを採用

⑷タッチパネル

画面をタッチして、AF位置が調整できるタッチパネルを採用。画面の測距内に指で触れて、すばやく、意図通りにピントを合わせることができ、そのままシャッターを切ることも可能

 

とにかく画質がきれいで、コンパクトで軽くて、背景もぼかすことが出来て、なおかつ初心者でも簡単に操作出来る素晴らしいカメラ!という解釈を素人の僕はしました。

 

カメラの写真

 f:id:hukuzuki:20180129181551j:plain

やっぱり画質が綺麗!

あと操作も簡単で

iphoneにアプリをダウンロードするだけで、カメラからiphoneへ簡単に写真を送ることが出来ました。

でも写真の撮り方やなんとかモードとかが多いので結局Amazonで「Canon PowerShot G9x 脱•初心者マニュアル−絞り優先オートをマスターしもっとカメラを楽しむ−」と電子書籍を買いました•••

f:id:hukuzuki:20180129181611j:plain

思いのほかわかりやすい!!

 

これからたくさん撮っていきたいと思います!

読んでくださりありがとうございました!

 

おわり