元販売員の服ブログ -メンズファッションブログ-

シンプルライフ-元アパレル販売員のブログ-

元セレクトショップの販売員が好きな服やオススメの物を紹介します。読者の方の参考になれば嬉しく思います。

ジャランスリワヤの紹介

f:id:hukuzuki:20180114100651j:plain

ジャランスリワヤとは

1919年にテデ・チャンドラによってインドネシアで創業した靴工業JALAN SRIWIJAYA(ジャラン スリウァヤ)は、
オランダの植民地であったことから外国人向けのミリタリーブーツを手掛けていました。
その後、経営者の息子ルディ・スパーマンが「これからは平和の時代だ」という想いから、靴の聖地でもあるイギリスのノーザンプトンで修業を積み、
フランスで皮革の生産を学び「ハンドソーンウェルテッド製法」での靴作りも可能にしました。
そして2003年に待望の「JALAN SRIWIJAYA (ジャランスリウァヤ)」ブランドが誕生するのです。

 

製法について

ハンドソーンウェルテッドはスポークシューズによく用いられておりグッドイヤーウェルト製法の原型ともなる製法です。
19世紀後半にグッドイヤーウェルト製法が開発されて以来、時間と労力がかかり大量生産には向いていないこの製法は、
徐々に減少の一途をたどり、高度な技術を持つ職人も居なくなるにつれ、とても貴重な製法になってきました。

 

f:id:hukuzuki:20180114101144j:plain

 

紹介

一昨年グリーンレーベルリラクシングで購入したジャランスリワヤのストレートチップ

色はブラウンでサイズは43、普段スニーカーなら28cmでちょうどいいくらい。

いい感じでシワが入ってきました。

ただ、つま先が削れてしまっている・・メンテナンスしなくては。

ジャランスリワヤの作りは少し幅広の印象なので幅広の自分にとってはちょうどいいです。

スリムなシルエットの革靴が最近多いのでそのような点は助かります。(ましてや足のサイズが28cm•••)

 

オススメ

アッパーには〝カーフのエキスパート〟と呼ばれているフランスのデュプイ社(『エルメス』などに採用されていることでも有名)のカーフを使用しており、底材にはベルギーのアシュア社のレザーを使用しています。

高級ブランドと同じ素材を使用しているため、世界最高峰の革の美しさを味わえるシューズ、といっても過言ではありません。

最後のアウトソールの縫いのみを機械で行い、あとの工程はすべてハンドメイドで作られるハンドソーンウェルテッド製法が特徴。長時間の歩行に適していて、独特のフィット感を感じることができます。

 

最後に

このクオリティーで3万円前後で買えるのでお買い得です。

グッドイヤーウェルト製法なので長く使えそう。

これからも大事に履きたいです。

メンテナンスの様子もブログに載せたいと思います。

グッドイヤーウェルト製法の革靴をお探しの方には是非オススメです。

 

おわり